教材・情報

Scratchプログラミングに触れてみよう!【体験コース全1回】

WEBプログラミングに触れるきっかけとなる全1回体験コース。 プログラミングに必要なアプリの使い方から実際にScratchの動作まで、見て触れてプログラミングを知る第一歩となる内容を目的とします。

WEBプログラミングに触れてみよう!【体験コース全1回】

WEBプログラミングに触れるきっかけとなる全1回体験コース。 プログラミングの為のアプリの使い方から実際にプログラミングの動作まで、見て触れてプログラミングを知る第一歩となる内容を目的とします。

0からHPを作成する手順と重要な要素【HTML&CSS】

全1回でHP作成を行う当コース。 HTMLとCSSだけを使って作成するまでの講義内容を紹介します。

Bootstarapを利用してコピペだけでWEBサイトをつくろう【初級 補講】

初級コース特別補講として、WEBサイトを作ります。 Bootstarapをメインとし、すべてコピペだけで完成させるのが目標です。

Bootstarapとslickで機能性の高いWEBページを作る【初級第8回-2】

初級コース第二期最終回となりました。 今回はこれまでに学んだことに加え、新たな知識としてBootstarapを学びます。 WEBページには必須ともいえるフレームワークですが、どのような仕組みになっているか触れていきましょう。 そして、質の高いコードに触れ、HTML,CSS,JSの理解を深めましょう。

JavaScriptで学ぶ配列の仕組み【初級第7回-2】

プログラミングにおいて配列はデータを扱う際に重要な構造です。 そして、必須の知識であり、理解に苦戦する知識でもあります。 今回の講義では、『配列』というものを正しく理解できるよう、解説していきます。

JavaScriptを使って簡単なゲームを作ろう【初級第6回-2】

手軽に触れられるプログラミングとして利用されているJavaScript。 第3回講義でJavaScriptに触れましたが、今回はそのJavaScriptにもう少し踏み込みこんで触れたいと思います。 最初は簡単な動作を行い、後半ではHTMLフォームを交えた簡単なゲームを作りましょう。

ドメインとサーバー、FTPによるファイルのアップロード【初級第5回-2】

WEBプログラミングと切っても切り離せないものがWEBサーバーとドメインです。 WEBで公開するために不可欠な2つですが、実際どのようなものか把握しておくと、今後の活動に差が出ます。 本講義ではFTPソフトを利用してレンタルサーバへのファイルアップロードを行います。

WEB制作していく上で重要なGoogleサービス【初級第4回-2】

現在、Googleは様々なWEBサービスを打ち出しています。 これらサービスは、絶対必要なものからあったら便利だなというものまで様々です。 当講義では、その中でも重要なサービスを取り上げ、WEBサイトへの利用方法を紹介します。

CSS、JavaScriptから学ぶHTMLの属性とレスポンシブデザイン【初級第3回-2】

第3回の講義では、HTMLを学習する上で重要な属性とそれを利用したCSSによるレスポンシブデザインを学びます。 どちらもHTML制作では欠かせない知識ですので、理解できるまで繰り返し学んでください。

パソコンの操作と簡単なWEBプログラミング【親子プログラミング】

受講にあたって、初めてパソコンを操作する人も多いと思います。 パソコンの操作を覚えるには、たくさんの時間が必要です。 でもプログラミングにも触れてほしいですし、そう考えると時間が足りません。 本講義では、どうやってパソコンに慣れていくのか、その慣れていく方法と、WEBプログラミングの初体験を行っていきます。

HTMLによるWEBサイトを2時間で作ってみよう【初級第2回-2】

今回は簡単なWEBページを作成し、プログラミングを学ぶきっかけづくりにしたいと思っています。 その内容は、HTMLで自己紹介サイトを作ろう!です。

WEB制作とプログラミングの基礎知識とパソコンの環境設定【初級第1回-2】

初級コースの初回は、WEB制作の流れ、プログラマの仕事、コーディングについてを学び、その後にプログラミングをする上で必要なパソコンの環境設定を行います。

HTMLによるWEBサイトを2時間で作ってみよう【初級最終第8回】

初級コースも最終回となりました。 今回は今後さらにプログラミングを学び続けるきっかけづくりとしての内容にします。 その内容は、HTMLで自己紹介サイトを作ろう!です。

WordPressをサーバーにUPして公開、メールフォーム設定から完成まで【WP最終第5回】

WEBプログラミング講座、WordPressコースも第5回を迎え、最終回となりました。 今回は、WordPressで作成したHPをサーバーにUPして公開します。 そのうえで、メールフォームの設定等の調整を行い、完成まで行きます。

WEBプログラミングに適した環境設定とExcelの便利機能【初級第7回】

本講義では、WEBプログラミングから少しだけ離れ、そのプログラミングをやりやすくするための環境設定や、プログラミングをする際に良くつかわれるExcelの便利機能を紹介します。 尚、環境設定はあくまで私見ですので、自分に向いていないと思った際には、参考にしないでも結構です。 Windows向けの内容となっております。

WordPressのサイトを良く見せるためのカスタマイズ【WP第4回】

これまでの講義でテーマカスタマイズとウイジェット設定、コンテンツの構成など基礎的な部分を学習しました。 これらによって最低限のHPが制作することができますが、さらにあと一歩の作りこみとなると難しくなってきます。 そこで、今回の講義ではサイトを良く見せるためのカスタマイズと、この一週間でまとめてきてもらった疑問点を解消していきます。

JavaScriptで学ぶ配列の仕組み【初級第6回】

プログラミングにおいて配列はデータを扱う際に重要な構造です。 そして、必須の知識であり、理解に苦戦する知識でもあります。 今回の講義では、『配列』というものを正しく理解できるよう、解説していきます。

WordPressを利用したWEBサイトの構成を考える【WP第3回】

前回の講義でテーマを利用したカスタマイズとウィジェット解説を行いました。 慣れている方であれば、これでサイトの構築ができるわけですが、初めての方はここから先を進めたいときに手が止まりがちになるでしょう。 そこで、本講義ではWEBサイト(HP)の構成を一緒に考えていきます。

JavaScriptを使って簡単なゲームを作ろう【初級第5回】

手軽に触れられるプログラミングとして利用されているJavaScript。 第2回講義でJavaScriptに触れましたが、今回はそのJavaScriptにもう少し踏み込みこんで触れたいと思います。 最初は簡単な動作を行い、後半ではHTMLフォームを交えた簡単なゲームを作りましょう。

子テーマの作成と各コンテンツブロックとウィジェットの解説【WP第2回】

前回の講義ではテーマとプラグインのインストール、そしてデモデータのインポートまで完了し、あとは触るだけという段階まで進めました。 では、これからどのように触ればいいのか? 本講義では、これから編集していく箇所の解説を行っていきます。

ドメインとサーバー、FTPによるファイルのアップロード【初級第4回】

WEBプログラミングと切っても切り離せないものがWEBサーバーとドメインです。 WEBで公開するために不可欠な2つですが、実際どのようなものか把握しておくと、今後の活動に差が出ます。 本講義ではFTPソフトを利用してレンタルサーバへのファイルアップロードを行います。

WordPress,テーマ,プラグインのインストールと基本操作【WP第1回】

初回となるWordPressコースでは、環境の設定から行っていきます。 XAMPPのインストールから、WordPressのインストール、それから基本操作とテーマ、プラグインのインストール方法を解説します。

WEB制作していく上で重要なGoogleサービス【初級第3回】

現在、Googleは様々なWEBサービスを打ち出しています。 これらサービスは、絶対必要なものからあったら便利だなというものまで様々です。 当講義では、その中でも重要なサービスを取り上げ、WEBサイトへの利用方法を紹介します。

CSS、JavaScriptから学ぶHTMLの属性とレスポンシブデザイン【初級第2回】

第二回の講義では、HTMLを学習する上で重要な属性とそれを利用したCSSによるレスポンシブデザインを学びます。 どちらもHTML制作では欠かせない知識ですので、理解できるまで繰り返し学んでください。

WEB制作とプログラミングの基礎知識【初級第1回】

初級コースの初回は、WEB制作の流れ、プログラマの仕事、コーディングについてを学習します。

最終回 いままでの講義で学んだ知識のおさらいと実習

これまでの講義で様々な言語や知識を学んできました。 そこで、第一期コース最終回となる本講義で学んできた知識をすべて使った実習を行いたいと思います。

第12回 TwitterやFacebook、InstagramなどのSNSの使い方とその有効利用

スマホの台頭により目にすることが多くなったSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)。 主なものでInstagramやTwitter,Facebookなどがあります。 今回の講義では、このSNSの使い方と有効的な利用方法を紹介します。

第11回 JavaScriptで学ぶ配列の仕組み

プログラミングにおいて配列はデータを扱う際に重要な構造です。 そして、必須の知識であり、理解に苦戦する知識でもあります。 今回の講義では、『配列』というものを正しく理解できるよう、解説していきます。

第10回 DBとPOSTとGETを使って簡単な掲示板(BBS)を作ろう

第八回、九回とDBに関する操作を学習してきました。 今回は前回の宿題の解説と、その応用編としてPHPで掲示板(BBS)を作ってみましょう。