第3回 WordPressから学ぶプログラミング言語『PHP』

どのプログラミング言語に限らず、何かサービスを作ったら、必ず告知ページ、WEBサイトが必要になります。
ユーザーにそのサービスが周知されなければ、サービスとして成立しないというのがその理由です。
そして、その告知に使えるWEBサイトが簡単に作れるのがWordPressであり、それを構成するプログラミング言語『PHP』です。
今回の講義では、この2点を重点的に説明します。

プログラミング言語『PHP』

PHPとは

PHPとは動的にWebページを生成することができるサーバーサイドのスクリプト言語です。他のプログラミング言語と比較して仕様や文法が簡単なため習得しやすいと言われています。またMySQLなどのデータベースとの連携が容易なことなどから、WordPressを含めたWebアプリケーションの開発にもよく使われる有名なスクリプト言語でもあります。

というのが説明ですが、使っていくうちに理解するので、どういうものかを暗記する必要はありません。
なんとなく便利な言語であるというだけで十分です。

PHPで何ができるのか

  • HTMLソースコードを生成
  • データベースとの連携
  • クライアントから送信された情報の受け取り

と主として上記3点がありますが、こちらもやっていくうちに理解できます。
WEBサイトを一つ作れば、この3つの要素を必ず利用するので、実践するうちに覚えることでしょう。

なぜPHPなのか

最近のプログラミング言語の利用ランキングを以下の記事を参考にすると
Octoverse 2018 (2018年10月時点の統計情報) – 上位プログラミング言語 | The GitHub Blog

1位:JavaScript
2位:Java
3位:Python
4位:PHP
5位:C++

という結果になっていました。
「これから学ぶ言語は4位のものだから、将来性はないのでは?」
という意見が出そうですが、それは間違いです。

プログラミング言語というのは、
どれか一つだけ使えても意味がなく、幅広く使えなければプログラマとして将来性がない
、というのが私の考えです。

数年前まで人気だった言語が、今では見る影もないというのはよくある話で、言語の進化にプログラマはついていかなければいけません。
そんな中でもPHPというのは、プログラミングの入門編としてとても理解しやすい言語です。

後に説明しますが、とても便利なソフトウェアであるWordPressPHPで動作しています。
このWordPressを扱うためにPHPを覚えなければいけませんし、それだけの価値があります。

PHPに触れてみよう

C:\xampp\htdocsのフォルダの中にtest.phpというファイルを作り、以下のコードをコピペします。

<?php
echo '現在時刻:';
echo date("Y/m/d H:i:s");
echo '<hr>';
echo '計算:1+1=';
echo 1+1;
echo '<hr>';
echo '連番:100まで<br>';
$count = 1;
while($count<=100){
	echo $count."<br>";
	$count++;
}
?>

指定フォルダにファイルが用意出来たらhttp://localhost/test.phpにアクセス。

これは初歩のコードですが、よく使われるもの関数や構文です。
書き方に法則があるのがわかると思います。

入力されている数値を変更して、どのような変化が起こるか試してみましょう。

PHPをもっと詳しく

以上までがPHPとは何か、どういうものかの解説でした。

これだけではPHPについてを1割も学んだことにならないので、もっと知りたい、もっと使ってみたいという人は、以下を参考にしてください。

スッキリわかる!PHPとは?特徴やできること・基礎学習法まとめ | 侍エンジニア塾ブログ
今さら聞けない!PHPとは【初心者向け】 | TechAcademyマガジン
PHP: サンプル – Manual

WordPress

WordPressとは

WordPress(ワードプレス)は、オープンソースのブログソフトウェアである。PHPで開発されており、データベース管理システムとしてMySQLを利用している(後述のプラグインよりSQLiteでの使用も可能)。単なるブログではなくコンテンツ管理システム (CMS) としてもしばしば利用されている。b2/cafelogというソフトウェアのフォーク(後継)として開発、2003年5月27日に初版がリリースされた[4]。GNU General Public License (GPL) の下で配布されている。

ということであるが、簡単に言うと、WEBサイトを作るうえでとても便利なソフトウェアということである。

何より驚くべきは、世界中のWEBサイトの4分の1はこのWordPressで構築されているという事である。

なぜWordPressなのか

なぜ、それほどまでに世界中で採用されているかを簡単に挙げてみよう。

  • 開発コストがかからない
  • 最初から運用管理画面が入っている
  • テーマから気に入ったデザインを採用できる
  • 技術が足らなくてもプラグインで機能を補える
  • SEO対策に強い

こういった点から、大多数の企業がWordPressを採用しています。
といっても、WEBサイトを持ちたい企業が採用するわけでなく、制作会社が採用するわけです。
開発コストがかからず、低価格で企業のHPなどを制作する場合、WordPressを使わざるを得ないとうのが本音です。
WEB制作会社の方でも低価格競争というものが行われているため、どうしてもこうしたソフトウェアを利用し、効率よく制作しなければならないのです。

WordPressに触れてみよう

塾生用のテスト環境として一つWordPressを設置しました。
ログイン情報は講義内でお伝えします。

塾生テスト用WordPress

簡単ではありますが、左に出ているメニューとその役割を説明します。

ダッシュボード

管理画面のTOPページ。
更新情報や簡単な利用ガイドが表示されている。

投稿

記事の一覧と作成。
カスタマイズ次第で商品や人物を登録するように作り替えることができる。

メディア

画像や動画、音声等を投稿できる。
PDFやエクセルファイルなども投稿可。

固定ページ

変動のしないページ、例えば『当サイトについて』等の自己紹介ページなどはこちらで作成する。
TOPページもこちらで作成可。

コメント

WEBサイト内で受けたコメントをこちらで確認できる。
悪質なコメントは、こちらでブロック設定できる。

外観

WEBサイトのデザイン管理・設定ページ。
テーマをインストールしたり、編集したりはここで行う。

プラグイン

WordPressの特色とも言えるプラグインの設定はこちら。
世界中の人が作っては公開しているので、検索をうまく使って目的のプラグインを探そう。

ユーザー

ログインユーザーの管理をここで行う。
自分のログイン情報を他者に教えずにログインさせたい、複数の管理者によって運営したいという際には、ここで設定する。

ツール

データのインポート、エクスポートはここで行う。

設定

重要な設定はこちらから。
サイトのタイトルや一覧の表示件数、インストールしたプラグインの設定等はここで行う。

WordPressをもっと詳しく

最初の内は何が何だかまったくわからないと思うが、触っていくうちに「これはどうすればいいのか?この機能はどのプラグインでできるのか?」といった疑問がわいでくるはずです。

そういう時はまず検索。
推奨検索ワードをいくつか紹介します。
検索は一年以内の投稿に絞り込んであります

wordpress 初心者
wordpress テーマ 無料
wordpress おすすめ プラグイン

検索ワード以外にも、WordPressがわかりやすくまとめてあるブログやサイトを紹介します。
WordPress Codex 日本語版
初めてのWordPressで集客できるブログを作るまでの使い方まとめ
ズブの素人がWordPressで1からブログを作る | WordPress初心者が1からブログを立ち上げるための手段を提供します
WordPress初心者が知っておきたい22のポイント

まとめ

今回の講義をまとめると、以下のようになります。

  • プログラミング言語は一つにこだわらず、複数覚えていくのが良い
  • PHPは初心者向けのプログラミング言語である
  • PHPを覚えるのはWordPressを使う必要があるから
  • WordPressは世界中のWEBサイトの4分の1で利用されている
  • WordPressを覚えるには、まずは触ってみることである

まずは触ってみましょう。
触っていくうちにカスタマイズの要望が出てきますので、そこでPHPを覚える必要が出てくることでしょう。
嫌でもPHPを使わなければいけない状況、それがプログラミングを覚えるうえで最も良い条件だと思います。

次回講義までの自主学習

WordPressでもHTMLとCSSは必須ですので、先週に引き続き、HTMLやCSSに触れましょう。
学習サイトをピックアップしたので、以下のリンクから自分に合ったものを使って自主学習しましょう。

HTML & CSS | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート]
HTML/CSS入門編のレッスン一覧 | プログラミング学習サービス【paizaラーニング】
HTML入門 (全15回) – プログラミングならドットインストール
CSS入門 (全17回) – プログラミングならドットインストール
実践!ウェブサイトを作ろう (全16回) – プログラミングならドットインストール

先週よりさらにSTEP UP!!

はじめてのJavaScript (全11回) – プログラミングならドットインストール
JavaScript入門編のレッスン一覧 | プログラミング学習サービス【paizaラーニング】
JavaScript | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート]
Bootstrap 4入門 (全22回) – プログラミングならドットインストール

さらにさらにSTEP UP!!

PHP入門編のレッスン一覧 | プログラミング学習サービス【paizaラーニング】
PHP | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート]
PHP入門 (全30回) – プログラミングならドットインストール
理想はすべてのレッスンをやることです。
今は目で見て手で触れる時間を増やすときなので、時間が許す限りやってみましょう。